kanna117の日記

H29.1月に女の子を出産しました。育児記録として育児アイテムや子連れランチなどご紹介していきたいとおもいます。

中耳炎。。。

娘が初めてのお風邪&中耳炎になってしまいました。

この急な気温差に風邪ひきそうだな〜気をつけないとな〜と思っていた矢先に鼻水がダラダラ。

熱もなく、鼻水がでているだけだったので初めは病院には行かなくていいかなと思っていました。逆に菌をもらってきても嫌だし。

ただなんだかやたらお耳をいじってることに気がついたんです!!

嫌な予感がし、念のため病院へ。

予感的中、、中耳炎でした。

ただはやく気が付いて病院に行ったためまだ軽症だったみたいでお薬をもらってお鼻の洗浄をして帰宅。

その後一度も熱は上がっていません。

時々鼻水が落ちてきてなのか少し咳をするくらい。

鼻水は最初はサラサラしたものだったのが徐々にズビズビ音のする粘度の高いものになってきました。

鼻が詰まるみたいで夜寝る時苦しくてなかなか寝れず、私も寝れず。。笑

薬を飲み続けて少しずつ症状も軽くなってきました。

3日後にもう一度病院で診てもらうと

「おっ大分よくなってるよ!」

と言ってもらえました!

でもまだ完治はしていないので、お薬は継続に。。

ちなみに薬は抗生剤はだされず、いわゆる風邪薬が出されました!

炎症を抑えるものだったり、痰を切るものだったり。

それら4種類の混ざったシロップを処方されました。

今回初めてシロップの薬を飲ませることになり、苦戦しました!

スポイトでシロップをとってお口にいれると、最初はごくごく普通に飲んでくれました!

「おっ!甘くて飲みやすいのかな?スムースに飲ませられてよかった〜」と思っていました。

2回目も普通に飲みましたが後半ペースがゆっくりに。(苦味に気が付いた??)

次はもう口をしっかり閉じて全力で抵抗されました。。。

最初に舌の上に乗せて味わわせてしまったのが失敗でした。ネットで調べると口の脇からそっと流し込むように飲ませるのがいいと書いてありました!ただもうこのスポイト=あの液体になってしまったみたいで、毎回拒否。

ただ治ってほしい一心で、無理やり嫌がる中飲ませてしまっていました。(心苦しいですが、、。)

ネットで何か気をそらすものを用意してその間に飲ませると書いてあったので、子供の好きな番組を見せながらそっと口の横から流し込んでみたら、びっくりしたことにごくごく飲んでる!!

この方法でだましだましテレビを見てる隙にそっと口に流し込んでいました。

1日3回もあって正直大変でした(^_^;)

次薬飲む時は粉薬にしてもらおうかな〜。粉薬は水で少し溶かして口の中にぴっとつけて水分を取らせ流し込むみたいですね!それなら一瞬だからいけるかな?

子供に薬飲ませるのも一苦労ですね。

これからもっと寒くなるのでまた風邪をひかないように気をつけないといけませんね。

「そして父になる」をみて〜産前、産後の感じ方の違い〜

先日テレビで「そして父になる」が放送されていたので録画をして久しぶりに観ました。公開になった頃に映画館で一度みたのですが、久しぶりにみてみたくなったので。最初にみたのは結婚をしてまもない頃で、子供はまだ先だと思っていました。今回は子供を産んで子育て中。感じ方に違いがありました。

 

今回映画を観た率直な感想は

私だったらそのまま5年間育ててきた子供を(血はつながらない子)育てるだろうなと。

なぜなら子供を産んだ瞬間に親になるのではなく、この育てている日々が子供への愛情を強くさせ、自分を親にしてくれていると感じるから。

子供を産むまでは血の繋がりは大切で、自分の血が繋がっている子だから、お腹を痛めて産んだ子だから、産まれた瞬間から愛おしいものなんだろうなと思っていました。

もちろんお腹を痛めて産んで、産まれてきてくれたときはとても嬉しく自分の血の繋がる子の誕生に感動しました。でも実際産んだ直後よりも今の方が何倍も愛情が強くなっています。

産んでから初めての育児でわからないことも多く、不安だらけの毎日でしたが、その日々を乗り越えていくことで、そんな時間を子供と共に過ごしたことで、我が子が本当に愛おしい存在になったと思います。といってもまだ産んで9ヶ月で偉そうなことを言える立場ではありませんが(^^;

子供が親にしてくれるという言葉を自分が子を産む前からよく聞きましたが、本当にそうだと今思います。

 

あと幼い頃は本当にどんな環境でどんな育てられ方をしたかって大切ですよね。映画の中の子供2人もそれぞれがまさにこの夫婦の子!っていう感じの雰囲気や性格でしたもんね。どちらがいいとか悪いとかではありませんが。

私もとにかくたくさん愛情を注いで、心を満たしてあげられたら嬉しいです。愛されてるって感じられて、それが生きていくときの自信になればいいですよね。

と話はそれてしまいましたが、産前産後の感じ方の違いを感じたので書いてみました!

とても考えさせられる映画です。

 

買ってよかった!ベビーモニター

子供を産んで約9ヶ月が経ちました。

今まで色んな子育てグッズを買って試してきましたが、なによりも買って良かった!と思うもの。

それはベビーモニターです!!

私は日本育児のスマートベビーモニターⅡというものを使っています。

 

スマートベビーモニターⅡ(日本育児)の特徴

*専用のモニターがある

モニターは普段使ってるスマートフォンでうつすというものも多くありますが、これは別で専用のモニターがあります。子供と離れたところで過ごしている時に、スマホ使いたいですよね。常に子供をうつしてないといけないとなると、私にとっては不便に感じます。モニターでチェックしながらスマホもいじりたいのでこれは結構大事なポイントでした!

 

*暗いところでも綺麗にうつる

これは大事。大体暗いお部屋で寝ているからそんなところでも綺麗にうつってくれたら助かりますよね。

 

*子供が声を出したら振動で教えてくれる

子供が起きて泣いたり、声を出した時、それを感知して振動で教えてくれます。何かしたくて別室からモニターをつかってるわけなので、ずっと見続けてるわけにはいきません。そんな時にちょっと目を離してても振動で教えてくれるのは助かります。

 (時々関係ない音も拾ってしまって振動が鳴ります)

 

*室温が表示される

これ、買う前は気がつかなかったのですがすごく便利。気温差の激しい今特に、子供の着るものの調節(長袖にするか?スリーパーをきさせるか?など)にも参考になるし、今はブランケット蹴飛ばしてるけど寒くないかな?と別室からある程度温度で確認できるのもいいです!

 

*子守歌が流れる

これは正直私はいりません。笑

モニターにある♪マークを押すだけでカメラ側から子守歌が流れるんです。簡単に押せてしまうので寝ているところに間違えて押してしまって、慌てて止めるということもあります。もう少し押しづらいところにあると助かる(^^;

 

*マイク付きで離れたところからでも話しかけることができる

モニターのボタンを押しながら話すとカメラ側から声が聞こえます。

例えばモニターでみてて起きてしまって子供のいるところまで行くまでの間に「〇〇ちゃーん」と声をかけて安心させるみたいな。

私は使ったことがありませんが、機能としては便利ですよね。

 

大まかにはこんな特徴があります。

本当に本当に買って良かったと思っています!それまでは何度も起きていないか確認しに行っていたので、安心して寝ている間に家事をしたり、自分の時間にしたりできます。もっと早く買えばよかった〜。値段も決して安くはありませんが、私は値段以上の価値を感じています。同じように何度も寝ている子供の様子を見に行って、やらなくてはいけないことが非効率になっていると感じでいる方にはとてもおすすめです。

 

 

 

ハイハイ時期の無料遊び場〜都内近郊part1〜

ズリバイやハイハイをする時期は、ずっと抱っこ紐にいれていたり、ベビーカーに乗せていると動きたくてグズグズしたりしませんか?

まだ歩かないから公園に行ってもしょうがないし、わざわざ有料の子供向けの施設に行くほどでもないし。。。

そんな時にちょうどいいスポットをご紹介します!!

 

1.恵比寿三越地下プレイスペース(恵比寿駅)

恵比寿のガーデンプレイス横にある三越地下にある無料のプレイスペースです。

結構広くて靴を脱いであがるスペースがあります。壁にちょっとした子供の遊び道具が備え付けてあったりして、ハイハイやつかまり立ちの時期にぴったりだと思います。この辺のプレイスペースの中では特に広いと思います。同じ階に授乳室とオムツ替えスペースがあります。

 

2.二子玉川ライズ タウンフロント 4階 キッズスペース(二子玉川

子連れで賑わう二子玉川。駅前にあるライズ タウンフロント の4階にもキッズスペースがあります。遊具は何もなく靴を脱いであがるスペースが少しあるような感じ。でも少しハイハイさせたい時期には十分な広さかな。近くにオムツ替えや授乳室もあるので安心です。

 

3.玉川高島屋 本館5階 ベビー休憩室(二子玉川

二子玉川でもう一ヶ所、玉川高島屋内にもベビーの遊び場があります。本館5階にあるベビー休憩室には授乳室やオムツ替えスペース、ご飯を食べさせられるスペース(ベビーチェアがあります)があり、その一角にあります。

靴を脱いであがって、子供向けの本(私が行った時は全てボロボロでした^^;)や壁に備え付けてある遊び道具、置物(柔らかい素材でできて子供が遊べるもの)があります。

ちなみにそこには体重計もあります!

 

 4.アトレ目黒1 6階 ベイビーズルーム(目黒)

アトレ目黒1の6階に授乳室、オムツ替えスペースがあるのですが、その一角に小さな遊ぶスペースがあります。とっても小さいですが、壁に遊び道具が備え付けられていて、絵本も何冊か置いてあります。ほんとに小さいのでたくさん動くようになったら少し物足りないかも。

 

5.グランツリー武蔵小杉 4階 ベビー休憩室(武蔵小杉)

神奈川県になってしまいますが、子連れで賑わう武蔵小杉。その中でも特にベビーカーだらけのグランツリーには遊ぶところがいくつかあります。その一つが4階ベビー休憩室の一角にあるスペース。何も遊具はありませんが割と広いので ハイハイ時期ならたくさん動けます。ただ私が見る時はいつも混んでるのでそんなに広く使えないことが多いかな。

グランツリーは各階に授乳室やオムツ替えスペースがあるので安心です。

 

たくさんお出かけして、たくさん遊ばせて、ママも赤ちゃんもストレスフリーに過ごせるのが1番ですね。

是非参考にしてみてください!

 

ジンボリー 〜英語の幼児教室〜

今娘はジンボリーという英語を使った幼児教室に通っています。

何か習い事をさせたいなというのは早い段階から思っていました。私はまずは幼児教室などで頭を使うことをさせたく、月齢にあったアプローチをしてくれるお教室に通いたいなと思っており、主人はとにかく英語をやらせたいと言っていました。

そこで見つけたのがジンボリー!

サンフランシスコではじまって世界中にある幼児教室。基本的に授業は全て英語で、先生たちも外国の方、海外で育った日本人の方がほとんどみたい。しかも日本語もペラペラ!下手な日本人よりも綺麗な日本語をお話しします。授業の時に歌を歌うのですがその歌もみんな上手い!

プログラムは基本的にどれか一つ選んで毎週授業をうけるのですが、振替できるシステムで、他の授業も振り替えて受けることができます。

例えば普段はplay&learnをうけていても、時々musicの授業も受けれるといった感じ。

ここの良さはなんといっても大きなプレイジムが自由に使えること。

2週に一回レイアウトのかわるプレイジムで授業のない時間帯はいつでも自由に遊ばせにきてok!レイアウトがかわるので、子供も飽きずに遊べます。

ただお値段も結構高め。。。

入会して半年ごとに値下げしていくシステムなのですが、はじめは18500円くらいだったかな?(詳しくはHPで)

キャンペーンをよくやっていて、入会金、年会費無料になったり最初の月のお月謝が半額になったりします。(その時によって異なります)

私は最初に無料体験をうけて、そのあと5回パスっていう好きな授業を2ヶ月くらいの間に5回選んで受けることができるっていうチケットを買って試してみました!(⚠︎それは夏のキャンペーン中だったので常にチケット制があるわけではなさそうです)

無料体験の時に娘がすごく楽しそうにしていて、私も楽しい時間が過ごせたので入会したいなと思いました。でもお値段も高いし、他にももっと気になる習い事があるかもしれないからとまずは5回チケットで試してみることにしました!

結局5回試してやっぱりやらせてあげたい!と思い入会!

今通っているのはplay&learn2のクラス。基本的には毎回楽しそうに授業を受けています!時々眠すぎて私にしがみついてるような日もあるけど(^^;

娘はリズムに乗って体を動かすのが好きみたいです。別で受けたリトミックでもノリノリでした。

もちろんその子に合った習い事を選んであげるのが1番だと思います。

ジンボリーは特に活発な子にオススメです!またはもう少し活発になって欲しいわと思ってる方にも。

広いジムで自由に動けるので、家とかで体力が有り余っちゃうような子は授業以外でもたくさん使えていいですよね。

ちなみにですが、5回チケットで通っていた時期は授業のある日だけプレイジムを使えるという決まりでした!

うちの娘は授業で十分疲れて、ほとんど遊べていませんでしたが(^^;

 

0歳から英語に触れることが、たった週一回でも意味があるのかわかりませんが、プラスにはなると信じて。。笑

なによりも娘が楽しい時間を過ごしてくれていればいいなと思います!

オススメの習い事です♪

 

 

お手頃!女の子ベビー服おすすめのお店!

女の子ベビーのお洋服はとにかくかわいいですよね!

お店をみていたらすぐに欲しくなってしまいます。気がついたら自分のものより全然子供のものにお金をかけてしまって。。。着せ替え人形かのようになっています。。(^^;

ただ本当に一瞬しか着れないのにベビー服って結構高いですよね。

そこでおすすめのわりとお手頃なオシャレなベビー服が買えるお店をご紹介します!

 

1.baby gap

いま1番お世話になっているお店!

とにかくデザインが可愛いのにわりと手頃なお値段で買えます!

定価の値段は2900から4900円くらいかな?でもgapって常に何かがセールになってるイメージ!

その戦略にまんまとはまり、こまめにチェックしてたくさん買ってしまいます。

会員なだけで5%オフ。1〜8日はさらに10%オフ。それ以外でもベビーのドレスが30%オフとか、レギンスが半額とかその時によって違いますが、いつも何かしらセールをしています。

男の子はあんまりみたことないけど、普段使いに良さそうなTシャツとか安くなってる時はすべて1000円で売っていたり。

ただセールの時に気合を入れてみにいってもなかなか欲しいものはサイズがないってことも多いです。まぁセールだからしょうがないですよね。

そんな時は時々もらえる半額チケット(5000円以上買えば半額になるもの。これはどんな時にもらえるのかよくわからない)を使って安く買うといいかも!

とにかく可愛いデザインが多いのでこまめにチェック。

残念な点はみんなと被りやすいことくらいかな〜。

 

2.NEXT

イギリスのベビー服のお店で安くて可愛いものが多いお店。

サイズが大きめで手足が長いので、サイズの確認だけ要注意!(ホームページでサイズの確認ができます)

ここは店舗でかうのとオンラインで買うのでは値段が違います!オンラインがだいぶ安い!オンラインで買うと個人輸入という形になるらしく、4500円以上買えば送料無料。実際に注文しましたが数日で何もトラブルなく届きました。手間だけど、店舗でいいなと思うものをチェックしておいて、ネットで買ってもいいかも^ ^

でもやっぱりサイズが少し難しかったです。身長体重の目安は書いてあるのですが、実際着せてみるとやや小さいなと思ったり、ちょっとブカブカだったり。。ベビー服は試着できないからネットで買わなくても難しいですが、日本のブランドじゃないからより難しい感じはします。(なぜかbaby gapでそれは感じたことないけど。)

ただほんとにオンラインだと可愛いお洋服がだいぶ安くなるので是非チェックしてみてください!

 

3.H&M

うちではパジャマはほとんどここの使っています!とにかく安い。

正直普段着でこれっていうのに出会えたことはなくて、パジャマだけお世話になってるのですが、こだわらなければ、普段着で十分可愛くコーディネートできるアイテムが揃っています!

サイズも50-60くらいからありますし、2枚買ったら3枚目無料とかの商品もあって普段着洗い替えとか、枚数を増やすのにもってこいだと思います。

周りの男の子ママもよく使ってるみたいです。

 

※番外編

プチバトー 

決して安いブランドではないけれど、アウトレットでも買えるので一応ご紹介。

品質が良くて派手じゃなく可愛いデザインが多いブランド。

贈り物にもよく使います。

私はやったことがないですが、ママと娘のお揃いとかもできるみたいですよ。

アウトレットにもよくあるので、そこで安くいいものが手に入るのはいいですね!

 

最近は安くて可愛いベビー服が多いので、気軽に娘にたくさんオシャレをさせることができ嬉しいです!

ぜひ女の子ベビーちゃんの参考にしてみてください!

 

 

 

 

 

出産しました! 〜日赤医療センター(広尾)にて〜①

 

今年広尾にある日赤医療センターで女の子を出産をしました。

 

数ある産院の中でなぜ日赤医療センターを選んだのか、実際出産時にどうだったか、選

 

ぶ際に迷った病院についてご紹介します!

 

1、なぜ日赤?

 

私の選ぶ際のポイントは・・・

 

①綺麗な病院であること

 

②何かあった時に安心な大きな病院であること

 

③周りの口コミの評価が高いところ

 

④家からのアクセスの良い場所(車で30〜40分以内)

 

他にも細かい希望はありますが、ざっとこんな感じ。

 

この辺を総合的に考えて日赤医療センター(広尾)を選びました!

 

 

日赤はとにかく周りのママからの評判がとても良かったのが決め手となりました。

 

私の母校が近くにあったので以前から日赤が建て替えをして(結構前ですが・・)綺麗

 

なのは知っていました。

 

大きな病院で緊急時の対応も安心な点もクリア。

 

家からも割と近いので距離の問題もクリア。

 

あとは母乳育児に力を入れている点もポイントになりました。

 

産後にわかったことですが、産前からマッサージをやるように言われ、助産師さんにし

 

っかり指導してもらったおかげで私はここまで(現在生後8ヶ月)大きなトラブルもな

 

く(産後すぐの多少の痛みはもちろんありましたがそれはピュアレーンで解決!)、完

 

母で育てることができました。

 

私は決してミルクは嫌だというわけではなく、出るのであれば母乳で育てたいくらいの

 

気持ちでしたが、ここまで大きく母乳だけで育ってくれたことはとても嬉しく感じ、日

 

赤の助産師さんたちに感謝です。

 

ただ!

 

日赤の産後の入院期間はハードです!!

 

基本的には母乳オンリーなので、産後ボロボロの体でも夜中はほとんど寝れずに、ずっ

 

と母乳をあげていました。今育児日誌を見返すと、12時くらいから朝方までほぼ毎時間

 

あげていました。産んだその日から・・・頑張った自分を褒めてあげたいです!笑

 

ただ最初にたくさん飲んでもらって、軌道に乗るまでは頑張るのが母乳育児のポイント

 

なのだと思います。実際最初こそ(入院中のみ)飲める量が多くないので搾乳したもの

 

も別であげたりしていましたが、それからはしっかりでて、子供もしっかり飲めるよう

 

になりました。

 

あとは私は選ばなかったのですが、日赤は水中出産もできますよ。

 

人気があるみたいですね。

 

でも事前に予約ができないので、実際に産む!となった時に、そのお部屋が空いてるか

 

どうか、母体がリスクのある出産ではないかなど色んな条件をクリアした場合に水中を

 

選択できるようです。

 

続く・・・。